HAWK11/HONDA

HAWK11 MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
ネイキッド

3.95

評価人数: 24人

HAWK11の全国平均価格

新車一覧19台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
139.7万円 5.65万円 145.35万円
中古車一覧 13台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
108.85万円 5.45万円 114.3万円

HAWK11/ホンダ 身長別の足つき情報

~160cm

- データなし

161-165cm

2.png

166-170cm

3.png

171-175cm

- データなし

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

HAWK11のレビュー・インプレ口コミ件数6件

更新日:
2024年02月25日
HAWK11/HONDA   
2023年式

みやみやさん

所有中
みやみやさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.83
走り 5 積載性 3
ルックス 4 とりまわし 3
燃費 4 メンテナンス性 4

長所

一番納得したのはエンジンフィーリング。
1発当たり500cc超えの排気量から盛り上がるトルク感が美味しい。
例え名車との評価の高いZ900RSよりもかのS1000のエンジンを積んだXRでさえも物足りず魅力を感じられなかった。
そして地味に素晴らしいのがブレーキ。
径が大きめのリアも減速に効果的だし、高速から指一本で難なく停止出来るフロントも安心感がある。
ホイールベースも長いから小回り効がないけど大トルクにモノ言わせて良くも悪くも大型車っぽい乗り味。
カリカリ走らずともいろんな意味でゆとり有る走りを楽しめる。

短所

敢えて強調したいのがFRPカウル。
形に拘ってミラーをカウルから生やさなかったという割に何でウインカーは直付け?HONDA車に良く有る中途半端感がアリアリ。
こんなんではABS成形カウルの方がパネルの分割線が有ってもユーザーにはメンテでコストメリットがあったと思う。
あんな小さなテールカウルも、FRP製だから単価何と9万!
あとDCTよりもACCが付いてなかったのが不満。
メーカーがいうベテラン層を想定してるなら、そういう人達はミッションを駆使して走るのが良くてDCTが無いのはさほどデメリットにはならない。特にこのミッションはタッチが凄く良いのでDCTは不要。
返って目的地で走る為の移動の際の、単調な高速道路で楽出来るACCこそ有るべき装備。

購入動機

暫くCBR250R MC17 に乗っていて引退する迄コイツで充分と思っていたのに…ついうっかり試乗して感染した(笑)
年齢により乗れなくなるなら最後にもう一度大型を…と考え始めその他ディアベル、モンスター、Z900RS、S1000XR、F900XRを一年の間をかけて比較試乗したけど、走りの楽しさで超えるのは自分には無かった。

アドバイス

終のバイクだなんてメーカーがいうに割には三つ折りチラシみたいなチープなカタログでは、なんかベテラン層の嗜好にも合ってない事も含めてホントの良さが伝わらず凄く損している。売りたい姿勢というかマーケティングに疑問に思う。
特徴をデメリットみたいに伝えてる試乗動画を参考にするより、ご自身で試乗して良さに気付けば買って正解!実に良く出来たバイクです!
マーケティング次第では250RRを流用したHAWK25なんてアリかも(笑)

MYバイク詳細を見る
更新日:
2024年01月04日
HAWK11/HONDA   
2023年式

R.K.さん

所有中
R.K.さん:「」とオーナーレビュー
総合評価
4.83
走り 5 積載性 4
ルックス 5 とりまわし 5
燃費 5 メンテナンス性 5

長所

 どこに行っても同じバイクを見ないし、いろんな人から声をかけて貰える。人と被りたく無い人はホーク11買っとけば間違いない。

 デザインが最高。最大の魅力の一体成型FRPロケットカウルは勿論、批評も多く見られるテール周りも含めて自分のツボにドンピシャ。純正アンダーミラー、想像以上にちゃんと見える。

 流石はアフツイのエンジンと言うべきか、ホンダのユニカムは低速トルクモリモリで上まできっちり回る。高速では速度を出しすぎないよう自制心が必要だが、下道では低回転キープでドコドコさせるのが楽しくて意外とスピードが抑えられるのが良い。

 軽量なユニカムエンジンのお陰か、車重・車格もリッターとは思えないほど軽量軽快。214kgと少し重めの400cc程度なので、通勤通学でも普通に使える。

 パーツ一つ一つの作りが丁寧且つ上質。ギアの入り方がキッチリカッチリしていて気持ちがいい。キーをオンにする時の感触までもが気持ちいい。ホンダのモノづくりの良さを実感。

 モードセレクトの存在意義が明確。ホーク11はモード切替えでしっかり特性が変わる。
スポーツモードでは脳が置いていかれるような加速を簡単に感じられ、エンブレを駆使してタイトな峠を走るのがすごく楽しい。
対してレインモードでは、雨の日だけでなく渋滞や疲労時などダラダラ走る時に真価を発揮する。スロットルワークを間違えても緩やかな加速で安全だし、緩いエンブレが惰性走行を可能にする(燃費も上がる?)。

 ライディングポジションが秀逸。跨ってみると最初は結構な前傾を感じるが、絶妙なステップ・着座位置のお陰か長距離走行後、思いの外疲れていない。
お飾りのようで意外と仕事してくれるカウルと相まって、想像以上のロングツーリング適正がある。

短所

 やはり積載性は無い。シート下は書類+αで終了。リアフェンダー裏のフックを駆使してバッグをつけるしかない。

 最近の電子制御モリモリ系バイクでは無いので、バイク任せで走らせられるバイクでは無い。(故障するパーツか少ないとも言える?)。ロンツー好きな自分としてはCCはつけて欲しかったが。スロットルバイワイヤだが、安全面の問題かスロットルがやや重いので、長距離の場合はスロットルアシストなどの対策が必要。

 デザイン上、仕方ないのだろうがカウルの高さがもう一声高いと高速が更に楽だった。

 純正OPのType-Cソケットが、カウルの奥の奥に配置されるので抜き差しが大変(濡れる心配が無いのは◎)。

購入動機

w650に乗っていたが、もう少し高速走行に余裕のあるバイクが欲しかった為。

アドバイス

 最近のホンダでは考えられないニッチな層に向けたバイクです。ちょっと気になるな、くらいなら絶対買わない方がいいかと。しかし、Hawk11の開発思想が全て理解出来る方であれば、一生の相棒になりえるポテンシャルがあるのではないでしょうか。納車してまだ半年も経っていないので、自分がこのバイクに相応しいかはまだ分かりません。年齢と経験を重ね、Hawk11に似合うライダーを目指します。
 維持費はリッタークラスとしては悪く無いのでは?燃費も高速使えば20km/L以上は堅いですし、エンジン周りは剥き出しなので整備もし易そうです。しかし、万が一転かしてカウルが逝った場合は30万~が飛ぶらしいのでご覚悟を。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年10月28日
HAWK11/HONDA   
2023年式

DRAGONさん

所有中
DRAGONさん:「DRAGON HAWK11」とオーナーレビュー
総合評価
3.17
走り 5 積載性 1
ルックス 5 とりまわし 2
燃費 4 メンテナンス性 2

長所

2気筒エンジン・ クランクシャフト270度の
パラレルツインエンジン
2気筒エンジンの鼓動
2気筒エンジンの加速
頼もしいレスポンス

短所

前傾の乗車姿勢
クラッチレバーの操作性
前傾姿勢な為ハンドルに体重がかかり
レバー操作が辛くなる
ZETAのクラッチに変えてみる

購入動機

唯一無二のスタイル
ホンダの策略にひっかかる
FRP成形のロケットカウル
1100ccの排気量
1100ccの排気音
契約を4月9日(ホークの日)にしたかった

アドバイス

バイクはカッコで乗るマシーンと思う
いかに自己満足な世界に浸れるかが大事
他人から見たなど関係ない
自分がどのように満足が得られるかが一番

MYバイク詳細を見る
更新日:
2023年06月27日
HAWK11/HONDA   
2022年式

arukakatさん

所有中
arukakatさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.83
走り 5 積載性 2
ルックス 5 とりまわし 4
燃費 3 メンテナンス性 4

長所

ロケットカウルを中心にしたデザインに、270度クランクのトルク感ある二気筒エンジンを組み合わせ、外観と走りに特徴のあるバイクになっている点。
燃費は思ったほど悪くなく、街乗りで15km/L、高速道路で23km/Lほど。レギュラーガソリン指定なのが地味にありがたい。

短所

ロケットカウルの交換費用が高額なので、命に代えてもロケットカウルを守る気持ちで乗る必要がある点。
レッグバッグを着用したり、サイドバッグを装着したりするとミラーの視界を遮るため、積載の選択肢が少ない点。
市販の専用カスタムパーツが少なく、今後の拡大が見込めない点。

購入動機

ロケットカウルを主体とした唯一無二のデザインと、通勤に利用しているため、朝にスタータースイッチを押して必ずエンジンがかかる国産(ホンダ製)ならではの信頼性と安定性が購入の主な理由。スタイルだけならばトライアンフのスラクストンRSやBMWのR nineTにも惹かれたが、通勤利用を考えるとHawk11しか選べなかった。

アドバイス

ミラーが見にくいというレビューが散見されるが、ちゃんと調整すればよく見える。むしろ、レッグバッグやサイドバッグが邪魔になって後ろの視界が遮られる点の方がマイナス。それらを利用しない人には無関係。
シートの脱着にはコツが必要なので、慣れるまでは悪戦苦闘するのを覚悟。慣れればどうということはないが、シート裏のゴムはすぐに取れるので、一度外して接着し直しておくといいかもしれない。保証期間内ならディーラーに言ってマメに付け直してもらうのもよし。

MYバイク詳細を見る

HAWK11/ホンダのオススメバイク

販売中の車両を見る

HAWK11/ホンダの買取相場価格

平均買取参考価格:万円

買取平均価格の詳細を見る
販売中の車両を見る
  • 1
  • 2