Z1000 (水冷)/KAWASAKI

Z1000_ZRT00 MYバイクに登録する

Myバイクに登録すると、新製品やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます

販売中の車両を見る
オーナー平均満足度
ネイキッド

3.55

評価人数: 740人

Z1000 (水冷)の全国平均価格

中古車一覧 21台
本体価格 諸経費 乗り出し価格
109.01万円 4.13万円 113.14万円

Z1000 (水冷)/カワサキ 身長別の足つき情報

~160cm

2.png

161-165cm

2.png

166-170cm

3.png

171-175cm

3.png

176-180cm

4.png

181cm~

4.png

Z1000 (水冷)のレビュー・インプレ口コミ件数130件

更新日:
2024年04月07日
Z1000 [水冷]/KAWASAKI   
2003年式

ふくちゃんさん

所有中
ふくちゃんさん:「Z1000」とオーナーレビュー
総合評価
3.50
走り 4 積載性 1
ルックス 4 とりまわし 4
燃費 4 メンテナンス性 4

長所

スタイル、程よいパワー

短所

メーター見にくいです

購入動機

アドバイス

休日ショートツー

MYバイク詳細を見る
更新日:
2024年03月11日
Z1000 (水冷)/カワサキ   
2016年式

Mさん

所有中
Mさん:「z」とオーナーレビュー
総合評価
2.83
走り 5 積載性 1
ルックス 5 とりまわし 3
燃費 1 メンテナンス性 2

長所

全長が短く、車体が小さく見える為、小柄な人でも乗らされてる感に見られない。
リッタークラスでは軽い部類な為、押し引きがしやすい。
トルクがモリモリで40km位でも6速のままアクセル開ければ、グイグイ加速して、シフトチェンジの手間が省ける。

短所

シートが薄く、長距離走行だと尻が痛くなる。
ネイキッドスタイルだから走行風で疲れやすい。
倒立フォークの為、ハンドルのキレ角が少ない。
ギヤがショートな為に、高速巡航時
(時速80km以上~)
エンジンの微振動で手が痺れてくる。
ZX-10譲りのエンジンでハイオク仕様の為
燃費料費が高く付く。

購入動機

動機は
サイズ感と見た目

用途
人による

比較
過去所有の
CBR1000RRより足付きが良い
乗車姿勢が楽で乗りやすい
(じゃじゃ馬感は変わらない)
バーハンで切り返しはし易いが倒立フォークだからハンドルキレ角に差はない

CB1300SBより車重が50キロ位軽く
押し引きがしやすい
収納スペースは、ほぼ皆無
(ツーリングタイプのSBはかなりスペースがある)

アドバイス

安全装置はABSしかない
(自分のは未装着モデル)
トラコンや走行モード切り替えも無い
見た目今風、中身はThe昭和バイク。
車体が小さい上に、シュラウド等カバー類があり、物が詰まり過ぎで、整備がしづらい。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2024年03月05日
Z1000 (水冷)/KAWASAKI   
2010年式

むすくさん

昔乗っていた
むすくさん:「」とオーナーレビュー
総合評価
3.50
走り 5 積載性 3
ルックス 4 とりまわし 3
燃費 3 メンテナンス性 3

長所

・前後が短かい現代的なフォルム。今にして思うとけっこう変わったフレーム形状ですね。ロボットアニメのスラスターみたいなマフラー、アジフライとも呼ばれてますが
普通じゃないなと思って気に入りました。フレームのボリュームにたいしてスイングアームは細身なのであのマフラーで視覚的なバランスは取れていると思います。

・チェーン調整しやすい、偏芯アジャスタ。

・あふれるパワー。間違って6速発進したことがありますが、クラッチの摩耗を気にしなければ6速発進も全然できます。高速道路で80km/hから6速でもすぐに100km/hに加速できます。

・走る曲がる止まるはめちゃくちゃちゃんとしてます。上手な人が乗ると
 サーキットでも6Rと同じようなタイムが出るらしいです。

・とんでもねえバイクで街乗りに向いていないかというとそうでもなく、結構トコトコ走りも許容します。のんびり走ってたらプリウスに抜かれました。

・サスペンション性能は秀逸。なんかコケる感じがしない。これでコケたらバイクのせいじゃなくて自分のせいだと思って乗ってました。フレームもしっかり感があって、そこまで重くないのに重厚感がありました。乗ってるときは400クラスな感じなんですが。

短所

・クラッチは重め。渋滞多いと左手が痛くなる(鍛えろ)。

・航続距離微妙。15.5Lタンクにたいして、燃費は15km/L程度なので
航続200kmといったところ。リッターバイクにしては軽いですが、それでも
200kg以上あるのでガス欠押し歩きはしたくない。

・パーキングレンジに注意。キーロックからさらにワンノッチ回すとテールランプ等点きっぱなしになります。家の親父が知らずにパーキングレンジにしてガレージにしまったら、1年経ってないのにバッテリーがオシャカに。

購入動機

初バイク。友達とか知り合いには
「最初は単コロを買え」とかいろいろ言われて何を買っていいか
悩みましたが、バイクよくわからないから新車にしよう、
「Kawasaki」というロゴと響きがかっこいいからKawasakiにしようとは思いました。

ER6fにしようと思ったんですけど、「4気筒にしなよー」
とお店で言われ、それもそうだなと思い。
店頭にゼファーχの新車がまだあって、今にして思えば
ゼファーχが良かったなと思いますが、当時はオーセンティックな
バイクじゃないヤツにしようと考えていて。
試乗車のZ1000のエンジン掛けてもらったら、ビビっと来てZ1000にしました。

アドバイス

航続距離とクラッチ重めが気にならなければ良いバイクです。
僕はNinja250を買ったらそっちばっかり乗るようになってしまったので売ってしまいました。

下手くそが初バイクとして乗っても一度も事故らなかったということは、このバイクのおかげだと思っています。いいバイクだったなあ。

MYバイク詳細を見る
更新日:
2024年01月26日
Z1000 (水冷)/KAWASAKI   
2014年式

ヒゲちゃんさん

昔乗っていた
ヒゲちゃんさん:「Z1000」とオーナーレビュー
総合評価
2.83
走り 4 積載性 1
ルックス 5 とりまわし 2
燃費 2 メンテナンス性 3

長所

用途:峠
走り:とにかくエンジンは元気がいい
排気音はいい意味でカワサキらしい下品な音がする。

見た目:いつ見ても最高のルックスだと思う。

短所

・サスが硬すぎる
標準体重が65kgで設定されているらしく峠では硬すぎる。
プリロードを抜いてかなり改善しました。

・ギア比とドンつき(パーシャルがない)
2、3速でコーナーを立ち上がりたいのに1mmでもスロットルを開ければドンと加速して、リアが流れるかアウトに膨らんでラインを外す。パーシャルがないので結果5速でマイルドに立ち上がるようにするしかない。

この年代のインジェクション車はみんな似たような特性のようですが、ショートなギア比と合わさって低速のワインディングでは乗りにくい。

購入動機

安くて速くて格好のいいバイク。ルックスが最高に好き。

アドバイス

ツーリングメインの方は兄弟車でフルカウルのninja1000 をお勧めします。なかなかの風圧です。でも小さめのスクリーンならスタイルを崩しません。

MYバイク詳細を見る
販売中の車両を見る